寒いな~~。昔は寒いの嫌いじゃなかったのにな。
やはり 月日は百代の過客にして、ですわ。
先生、こんな使い方は間違いでしょうか?
昔は先生のご意見は気にもしなかったのですが
最近は気になって(笑)
でも先生 数学の教授なので国語は強くないのかもしれない。
数年前は気にならなかった事がとても気になるし
普通にこなしていた事が、上手にできなくなってきている。
5年前を思い出してる。
あの時を境に生活はがらりと変わってしまった。
薬の副作用だろうか?体力低下。視力も低下。記憶力もそうなの。
関節は痛み出すと4,5日痛む。
時間があれば少しでも横になりたいと思っている。
そして、「まぁ、しょうがない」で済ませようと思うようになってしまった。
だめなんだよね~~、本当は。
また、お客様批判になってしまうのですが、聞いて欲しくて。
約束守らない人が多くてね。
パソコンに「noshow お断り」と言うフォルダーがあって
そこにはここ1年間で200件以上のメールがあるの。
という事はお約束を守らなかった案件が200なの。
色々お客様にも事情があるでしょうが、
そのうち半分は適当な考えでお店を予約したのではないかいな??と思ってる。
ちょいと心に残るキャンセルが、雪まつり期間中にありまして、、、
お電話でのキャンセル。
バスツアーの集合時間が変更になってランチの時間に行けなくなったというのです。
後にご丁寧に連絡を頂きまして。
「前日には場所確認のためお店の前まで行って、確認を済ませていたのですが・・・」と。
行きたいけど行けない事情と言うのも有る事が分かった。勉強になった。
お店では、デポジットですとか予約金とか導入をすすめられ
1年ほど試してみた結果、 やっててよかったと結論付けた。
お店とお客様の関係をせめてイーブンにと考えてたのですが
現実はお金を払ってくれる方が強く、お店は立場上弱いの。
私の愚痴を聞いてくれるもう一人の先生がいてこんな事を話した。
「まんず、来ないのさ。連絡もないのさ。
中には ”行けなくなった” これだけで済ませようとする予約もあってさ、
行けなくなったは、ホテルに対してもそういうのか?
飛行機、ホテルはそうなっても返金しないし、その事をお客さんはわかってるべ?
したども 食い物屋は知らんぷりだもの。
おらいだっけ、来ない人にはキャンセル料もらうようにしてるんだ」と私。
「当たり前だのクラッカーだ」と先生はビールをうまそうにゴクリ。
言いたいこと言うってのは、ビールのつまみにもなる(笑)
難あるお問い合わせもあるの。
すぎ乃に行きたいという強い気持ちが伝わらないの(笑)
こんな事少なくない。
お話をしていると「ん?キャンセルの可能性10%あるかも?」
ご希望を伺うと「やっぱり、確率40%」
こんな時はご予約を受けない。断る術も持っている。
露骨な表現なので 叱られるかもしれないけど。
予約を受け、仕入れをして当日来ない。。。こんな事になりそうな予感がする時は予約は受けないの。
それは、ちょっとできない相談ね ♪ ♬
雪まつりも終わって静かな週末です。
来週の漬物の準備もok。
それにしても寒いな~~。