悩まないはずはありませんのよ

値上げ値上げですね。

私どものお店、そもそも 時価 の要素が強いお店にとっても
やはり値上げするには勇気がいります。

積丹店は毎日仕入れ価格が変わるウニをメインとして商売しているので
1人前の仕入れ価格が200円高くなると
販売価格も200円変えて営業をしています。
200円値下がりすればその逆もあります。
数百円の価格値上げ、あまり気にしていません。

今、気になってるのが札幌店の価格。
ご予約のお客様には、ご希望のお品物のだいたいの価格をお知らせしたうえで
ご予約を承っています。
うには異常な高値続き。
春に比べ毛ガニも高値。
たらばがには昨年の2倍以上しています。
毛がにを食べて、タラバガニも追加して最後にうに丼!!!なんてなると
えらい高額となります。
本当にこれでいいのだろうか??といつも思っています。

9月、3連休が2回。そして10月も連休あり。
こうなるとご旅行のお客様が増えます。
忙しいのはうれしい事ですが、やはり色々と悩んでしまいます。
高いものばかり注文される傾向にあるのです。
悩まないはずはないのです。

この前、ボタンえび3匹を自宅用に買いました。
珍しく娘が食べたいと言ったのでそのまま渡したの。
喜んでた。
持って帰ってよかったと思ったのですが、その後に
「これいくらで販売してるの?」と聞いてきたのです。
「850円 3匹で」との私の回答に
びっくりした顔で「え、高いね」と。・・・。
普通にサラリーをもらってる娘、イチ会社員が850円を高いと感じてる。
外食でぼたん海老なんて頼んだことないからだと思う。
この娘の言葉にモヤモヤな私(笑)
高いものを売るお店を、お客様はどう感じてるのか気になってしまった。
なんか罪なことしてるんじゃないべか??と考えたりして(笑)
自分に言い聞かせてみた。
180円の🦐3本、原価540円。850円で売っても薄利。
知らない人に850円の🦐高いね!と言われれば、安いでしょ~~~と
言えるのですがね。
予想していない娘の言葉にモヤモヤな私でした(笑)

そんなこんなで、消費税が上がった時も、春の価格上昇時も値上げせず
定価販売していた品物を、値上げしなければならない10月となりました。
ちょっとづつ、値上げしようと考え中です。

そして、4月にはまた様々な品目の値上がりがあるようです。
小耳にはさんだところでは、電気料金も上がるとか・・・。
カレーライス500円で提供してる場合じゃないのかも。

   投稿をやめようと思い下書きのままだったものをUPしました